全国十大赌博官网

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


経営学科ニュース

ホーム > 経営学科ニュース > 「ICTマーケティング」連携企業より、eスポーツ事業の事例解説についてご講義いただきました

「ICTマーケティング」連携企業より、eスポーツ事業の事例解説についてご講義いただきました


経営学科では、2022年3月に締結した産学連携協定により、株式会社アプリシエイトとの連携講座となる「ICTマーケティング」(担当者:文堂弘之教授、奥野辰広准教授)の授業を開講しております。

7月26日(金)に株式会社アプリシエイトeスポーツ事業部リーダー鶴見佑希様に「eスポーツ事業の事例解説」についてご講義いただきました。

本学の卒業生である鶴見様より、eスポーツ事業として取り組むAREA310のチーム運営とイベント運営について解説いただきました。チーム運営では、チームを運営していくためのスポンサー営業や選手との契約などについて解説いただきました。

イベント運営では、AREA310に関連するイベント運営に加えて、茨城県内の企業や自治体と連携したeスポーツイベントの取り組みについて、事例として解説いただきました。さらにeスポーツ業界における課題や今後の展望について講義されました。

学生は、eスポーツ業界における現状や企画?運営について事例解説いただだくことで、eスポーツについてゲームではなく社会課題を解決していくための手段として、理解を高めることができました。

▲eスポーツの事例解説について講義を行う鶴見様

●関連する記事