公開講演会?公開研修会
心理臨床センターでは、年に数回、地域の方を対象とした「公開講演会」や、専門家の方(公認心理師、臨床心理士、公認心理師?臨床心理士を目指す大学院生、臨床心理学領域を教えている教員の方等)を対象とした「公開研修会」を開催しています。
開催実績
公開講演会
回 | 公開講演会演題 | 講師名 | 所属※ |
第31回 2024年11月30日 |
子どものそだちとトラウマケア ~まわりの大人ができる心のケア~ |
竹内 伸 氏 | おかのうえ子ども心のクリニック 児童精神科医、公認心理師、日本EMDR学会認定コンサルタント、EMDR研究所認定ファシリテーター |
第30回 2024年7月20日 |
犯罪行動からの回復支援 -刑務所内治療共同体の実践から- |
毛利 真弓 氏 | 同志社大学心理学部准教授 公認心理師、臨床心理士 |
第29回 2023年7月30日 |
自分を傷つけずにはいられない! | 松本 俊彦 氏 | 国立研究開発法人 国立精神?神経医療研究センター精神保健研究所 薬物依存研究部部長、同センター病院 薬物依存症センターセンター長 精神神経学会精神科専門医?指導医、精神保健指定医、精神保健判定医 |
第28回 2019年12月1日 |
子どもによりそうあなたに贈る絵本 | 瀬々倉 玉奈 氏 | 京都女子大学発達教育学部児童学科准教授、公認心理師、臨床心理士 |
第27回 2019年7月21日 |
あらためて認知症って何? | 佐藤 晋爾 氏 | 筑波大学地域臨床教育センター精神科教授、茨城県立中央病院精神科部長兼任、公認心理師、臨床心理士 |
第26回 2018年11月25日 |
「児童虐待」の対応に役立つ解決志向について | 宮井 研治 氏 | 京都橘大学健康科学部心理学科教授、臨床心理士 |
第25回 2018年6月3日 |
より健康に生きるための、動作法によるストレスマネジメント | 吉川 吉美 氏 | 愛知学院大学心身科学部心理学科?心身科学研究科心理学専攻教授、臨床心理士 |
第24回 2017年12月3日 |
イライラしすぎなあなたへ-怒り感情との上手な付き合い方- | 樫村 正美 氏 | 日本医科大学医療心理学教室講師、臨床心理士 |
第23回 2017年7月16日 |
子どもの一生を左右する「愛着」の重要性について-安定した愛着(こころの絆)をどのように形成するか- | 柴田 俊一 氏 | 常葉大学健康プロデュース学部?大学院健康科学研究科臨床心理学専攻准教授、臨床心理士 |
第22回 2017年3月12日 |
親ががんになったとき~親のがんを子どもにどう伝え、どう支えるか~ | 小林 真理子 氏 | 放送大学准教授、臨床心理士 |
第21回 2016年11月20日 |
災害時の「こころのケア」とは何か-地震被害を中心に- | 齋藤 和樹 氏 | 日本赤十字秋田看護大学?大学院准教授、臨床心理士 |
第20回 2016年3月13日 |
心理の専門家が実践している認知症の相談とプログラム | 山中 克夫 氏 | 筑波大学人間系准教授、臨床心理士 |
第19回 2015年10月11日 |
より良い人生を送るためのカウンセリング | 会沢 信彦 氏 | 文教大学教育学部教授 臨床心理士 学校心理士スーパーバイザー |
第18回 2015年3月8日 |
クライエント中心療法から始めた私のカウンセリング理論-クライエント中心療法、精神分析的心理療法、認知行動療法に何を学んだか- | 濱崎 武子 氏 | 全国十大赌博官网大学院人間科学研究科修士課程及び同大学コミュニティ振興学部教授?臨床心理士 全国十大赌博官网心理臨床センター次長?相談員 |
第17回 2014年11月30日 |
こころを柔軟に今を生きるための心理学~Acceptance & Commitment Therapy(ACT)のエッセンスを活かす~ | 大月 友 氏 | 早稲田大学人間科学学術院准教授、臨床心理士 |
第16回 2014年3月2日 |
「解決志向」を活かした子育て支援 | 黒沢 幸子 氏 | 目白大学人間学部心理カウンセリング学科および同大学院心理学研究科 臨床心理学専攻教授?臨床心理士 KIDSカウンセリング?システム チーフコンサルタント |
第15回 2013年10月20日 |
子どもの理解と援助の道しるべ -迷いながら考える- |
伊藤 研一 氏 | 学習院大学文学部心理学科教授?臨床心理士 フォーカシング?インスティテュート認定フォーカシング?トレーナー |
第14回 2013年3月3日 |
明日からできる応用行動分析による発達支援?教育支援 | 山本 淳一 氏 | 慶応義塾大学文学部心理学専攻教授、臨床心理士、臨床発達心理士 |
第13回 2012年10月21日 |
ナラティヴと対人支援~語り?病い?人生~ | 柴田 健 氏 | 秋田大学教育文化学部附属教育実践研究支援センター教授、臨床心理士 |
第12回 2012年2月25日 |
やってくるストレスへの上手な対応法-リラックス動作法の実際- | 鶴 光代 氏 | 跡見学園女子大学文学部教授、日本心理臨床学会理事長、臨床心理士 |
第11回 2011年7月24日 |
大切な人を失った悲しみに向き合う-悲嘆の理解とケア- | 中島 聡美 氏 | (独)国立精神?神経医療研究センター精神保健研究所成人精神保健研究部犯罪被害者等支援研究室長 精神科医、臨床心理士 |
第10回 2011年3月6日 |
臨床心理学的子育て論:アドラー心理学の考え方から | 八巻 秀 氏 | 駒澤大学文学部教授 やまき心理臨床オフィス代表 臨床心理士 |
第9回 2010年11月21日 |
虐待を受けた子どもの理解と支援 | 増沢 高 氏 | 子どもの虹情報研修センター研修部長 臨床心理士 |
第8回 2010年3月27日 |
ストレス社会をいかに生きるか~“こころの生活習慣病”との向き合い方~ | 堀越 勝 氏 | 駿河台大学心理学部教授 米国クリニカル?サイコロジスト 臨床心理士 |
第7回 2009年10月3日 |
肢体不自由児?者及び高齢者に対する臨床動作法 | 針塚 進 氏 | 九州大学大学院人間環境学研究院教授 日本心理臨床学会理事 臨床心理士 |
第6回 2009年3月14日 |
女性の生き方 | 小柳 茂子 氏 | 相模女子大学人間社会学部教授 臨床心理士 |
第5回 2008年11月1日 |
私のメンタルヘルス | 稲富 正治 氏 | 川崎幸クリニック勤務 駒澤大学非常勤講師 臨床心理士 |
第4回 2008年3月9日 |
現代日本の家族について~家族療法の視点から~ | 秋山 邦久 氏 | 文教大学大学院人間科学研究科専任講師 臨床心理士 |
第3回 2007年10月1日 |
芸術療法とカウンセリング | 杉浦 京子 氏 | 日本医科大学准教授 臨床心理士 |
第2回 2007年3月7日 |
子どもの心の世界 | 弘中 正美 氏 | 明治大学大学院教授 臨床心理士 |
第1回 2006年3月17日 |
ひきこもりの理解と対応~不登校?ニートとの関連を考えながら~ | 高塚 雄介 氏 | 全国十大赌博官网大学院人間科学研究科教授 臨床心理士 |
※講師の所属は、講演会当時のものです。
公開研修会
回 | 公開研修会演題 | 講師名 | 所属※ |
第33回 2024年11月30日 |
子どものそだちとトラウマケア | 竹内 伸 氏 | おかのうえ子ども心のクリニック 児童精神科医、公認心理師、日本EMDR学会認定コンサルタント、EMDR研究所認定ファシリテーター |
第32回 2024年7月20日 |
性問題行動のある子どもの理解と支援 | 毛利 真弓 氏 | 同志社大学心理学部准教授 公認心理師、臨床心理士 |
第31回 2023年12月17日 |
慢性痛に対する認知行動療法:モデルと効果、対話イメージ、プログラム例 | 細越 寛樹 氏 | 関西大学社会学部社会学科心理学専攻教授 国立精神?神経医療研究センター認知行動療法センター客員研究員、日本運動器疼痛学会代議員 慢性疼痛診療ガイドライン作成ワーキンググループ委員(心理的アプローチ担当代表) 公認心理師、臨床心理士、日本ゲシュタルト療法研究所スーパービジョン50セッション訓練修了(Diploma) |
第30回 2023年7月30日 |
自傷?自殺企図の理解と対応 | 松本 俊彦 氏 | 国立研究開発法人 国立精神?神経医療研究センター精神保健研究所 薬物依存研究部部長、同センター病院 薬物依存症センターセンター長 精神神経学会精神科専門医?指導医、精神保健指定医、精神保健判定医 |
第29回 2022年11月13日 |
異なる心理臨床の世界をつなげた先に見えるもの | 水口 進 氏 | 大洗町教育センター副センター長、放送大学客員教授、茨城県青少年健全育成審議会委員長、笠間市いじめ調査委員会委員長、公認心理師、臨床心理士 |
第28回 2022年7月17日 |
動機づけ面接入門 ~自律を支えるコミュニケーション~ |
山田 英治 氏 | 公認心理師 MINT(ミント、動機づけ面接トレーナーの国際的ネットワーク)認定動機づけ面接トレーナー |
第27回 2021年11月29日 |
コンパッション?フォーカスト?セラピーを用いた治療者の訓練 | 浅野 憲一 氏 | 目白大学心理学部専任講師、 国立精神?神経医療研究センター認知行動療法センター客員研究員、公認心理師、臨床心理士、認知行動療法師、認知行動療法スーパーバイザー |
第26回 2021年7月25日 |
死と生の接点 ~臓器提供現場におけるドナーと臨床心理士の物語~ | 平井 理心 氏 | 筑波大学附属病院、公認心理師、臨床心理士、医療メディエーターA(Advanced)認定、茨城県院内臓器移植コーディネーター |
第25回 2019年12月1日 |
母子保健における臨床心理学の活用:「らくがきゲーム」の導入 | 瀬々倉 玉奈 氏 | 京都女子大学発達教育学部児童学科准教授、公認心理師、臨床心理士 |
第24回 2019年7月21日 |
Psychotherapyと薬物療法の微妙な関係 | 佐藤 晋爾 氏 | 筑波大学地域臨床教育センター精神科教授、茨城県立中央病院精神科部長兼任、公認心理師、臨床心理士 |
第23回 2018年11月25日 |
K式発達検査を使った相談支援について-発達相談のロールプレイDVDを観ながら- | 宮井 研治 氏 | 京都橘大学健康科学部心理学科教授、臨床心理士 |
第22回 2018年6月3日 |
動作法によるストレスマネジメント | 吉川 吉美 氏 | 愛知学院大学心身科学部心理学科?心身科学研究科心理学専攻教授、臨床心理士 |
第21回 2017年12月3日 |
認知症の介護家族支援-心理教育プログラムSTARTの実践- | 樫村 正美 氏 | 日本医科大学医療心理学教室講師、臨床心理士 |
第20回 2017年7月16日 |
児童虐待予防?子育て支援における親教育プログラムの現状と課題-NP?CSP?BP、さらに産前からの親移行教育プログラムの意義- | 柴田 俊一 氏 | 常葉大学健康プロデュース学部?大学院健康科学研究科臨床心理学専攻准教授、臨床心理士 |
第19回 2017年3月12日 |
がん患者さんと子どもへの支援~多職種による子どもサポートグループの実践~ | 小林 真理子 氏 | 放送大学准教授、臨床心理士 |
第18回 2016年11月20日 |
災害時の「こころのケア」-東日本大震災と新潟中越地震の経験から- | 齋藤 和樹 氏 | 日本赤十字秋田看護大学?大学院准教授、臨床心理士 |
第17回 2016年3月13日 |
認知症の人のための心理社会的アプローチ入門 | 山中 克夫 氏 | 筑波大学人間系准教授、臨床心理士 |
第16回 2015年10月11日 |
あたたかい場を作るファシリテーション | 会沢 信彦 氏 | 文教大学教育学部教授 臨床心理士 学校心理士スーパーバイザー |
第15回 2015年3月8日 |
事例検討会-事例を携えて若きスーパーヴァイザーに出会う- | 濱崎 武子 氏 | 全国十大赌博官网大学院人間科学研究科修士課程及び同大学コミュニティ振興学部教授?臨床心理士 |
第14回 2014年11月30日 |
Acceptance & Commitment Therapy(ACT)入門~関係フレーム理論(RFT)による臨床行動分析的アプローチとは?~ | 大月 友 氏 | 早稲田大学人間科学学術院准教授、臨床心理士 |
第13回 2014年3月2日 |
解決志向ブリーフセラピ(SFBT)入門 | 黒沢 幸子 氏 | 目白大学人間学部心理カウンセリング学科および同大学院心理学研究科 臨床心理学専攻教授?臨床心理士 KIDSカウンセリング?システム チーフコンサルタント |
第12回 2013年10月20日 |
はじめてでもできるセラピスト?フォーカシング | 伊藤 研一 氏 | 学習院大学文学部心理学科教授?臨床心理士 フォーカシング?インスティテュート認定フォーカシング?トレーナー |
第11回 2013年3月3日 |
早期発達支援方法と行動問題の解決 | 山本 淳一 氏 | 慶応義塾大学文学部心理学専攻教授、臨床心理士、臨床発達心理士 |
第10回 2012年10月21日 |
ナラティヴと対人支援~語り?病い?人生~ | 柴田 健 氏 | 秋田大学教育文化学部附属教育実践研究支援センター教授、臨床心理士 |
第9回 2012年2月25日 |
「自己効力感を高めるリラクセーション力と臨床動作法」 | 鶴 光代 氏 | 跡見学園女子大学文学部教授、日本心理臨床学会理事長、臨床心理士 |
第8回 2011年7月24日 |
複雑性悲嘆の概念と治療 | 中島 聡美 氏 | (独)国立精神?神経医療研究センター精神保健研究所成人精神保健研究部犯罪被害者等支援研究室長 精神科医、臨床心理士 |
第7回 2011年3月5日 |
集団スーパーヴィジョンの会 | 後藤 素規 氏 | 飛鳥病院精神科医 |
第6回 2010年11月21日 |
子ども虐待への気づきと対応 | 増沢 高 氏 | 子どもの虹情報研修センター研修部長 臨床心理士 |
第5回 2010年3月27日 |
強迫性障害:問題理解と効果的な介入について | 堀越 勝 氏 | 駿河台大学心理学部教授 米国クリニカル?サイコロジスト 臨床心理士 |
第4回 2009年10月3日 |
臨床動作法の実際 | 針塚 進 氏 | 九州大学大学院人間環境学研究院教授 日本心理臨床学会理事 臨床心理士 |
第3回 2009年2月21日 |
HIVカウンセリングの現状と課題 | 小島 賢一 氏 | HIVカウンセラー 荻窪病院勤務 臨床心理士 |
第2回 2008年6月28日 |
生殖心理カウンセリングの現状と問題点~不妊体験者への心理支援~ | 中島 美佐子 氏 | 生殖心理カウンセラー 日本生殖医療心理カウンセリング学会理事 臨床心理士 |
第1回 2006年10月14日 |
私流の来談者中心療法~言語をあたえることと感情の体験化について~ | 桂 有一 氏 | 船橋北病院心理室室長 臨床心理士 |
※講師の所属は、講演会当時のものです。