2021年3月30日
入学生の皆様へ「特別授業Ⅰ?Ⅱ」代替企画「オンライン授業配信」(見逃し配信)のご案内
去る3月15日~19日に配信いたしましたオンライン授業配信につきまして、再度の配信を希望される方が多数おりましたので、再度視聴できるようにいたしました。ご希望される方は、ご登録いただいているメールアドレス宛にURLを送信しましたので、ご視聴ください。
2021年3月18日
ときわ祭実行委員会を行いました
本日放課後、執行部の進行のもと、ときわ祭実行委員会が行われました。
11月から7回にわたって行われてきた会議も今年度は今回が最後です。今回の委員会もオンライン文化祭の準備と、コロナ禍の中でどこまでリアルなときわ祭ができるのかを先生方と協議しました。
実行委員長は保健部の檜山先生、飯嶋先生とコロナ禍の中での食品販売について意見交換を行いました。
2021年3月16日
茨城大学人文社会科学部主催のコンテストに参加し、最優秀賞を頂きました
昨年から有志を募っていた『茨城の魅力を探究し発信する高校生コンテスト2020』の二次審査が2月28日(日)に行われました。結果は、1年飯村奈々さん?田山さくらさんが動画部門奨励賞を受賞、2年笹目彩遙さん?田村咲星さんがアイデア企画作品部門最優秀賞を受賞致しました。3月15日(月)には、茨城大学の馬渡教授と学生の皆さんが本校に赴いてくださり、表彰状等を頂きました。
また、同日には小美玉市をテーマとした作品で最優秀賞を受賞した笹目さんと田村さんは小美玉市役所にて島田市長からお褒めの言葉を頂きました。取材等でご協力頂いた皆さん誠にありがとうございました。今後とも生徒の自主的活動を支援していきたいと思います。
2021年3月12日
特進選抜コース 活動報告
2020年度個人課題研究最終発表会を行いました。
今年度はコロナウィルス感染症拡大防止の観点から校内のみの発表にし、消毒やマスク等の感染症対策を講じ、開催致しました。
この1年間の研究は生徒達の大きな成長に寄与しました。問題の把握?分析?情報収集?情報処理?表現力などの力が入学時と比較して、飛躍的に伸びたと感じられる発表でした。是非、今後も社会に目を向け、世の中の課題を解決することができる人財になれるように努力を重ねてほしいと思います。
2021年3月2日
全国十大赌博官网?常磐短期大学体育館にて2020年度卒業式が執り行われました
2021年3月1日(月)、全国十大赌博官网?常磐短期大学体育館にて2020年度卒業式が執り行われました。
今年の卒業式は新型コロナウィルス感染防止のため、制限を設けての式となりましたが、そのような状況下でも、思い出深い制服に身を包んだ卒業生たちは、笑顔で式に臨んでいました。
350名の卒業生たちは、4月からそれぞれの道を新たに進んでいくことになります。常磐大高で過ごした3年間の日々を大切な思い出として、心の支えにしてくれればと思っています。そして常磐で学んだ「考え 挑み続ける」力を胸に、力強く前に進んでいってくれるよう願っています。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
2021年1月14日
本日放送のNHK水戸放送局「いば6」をご覧ください
茨城大学が主催する「茨城県の魅力を探究し発信する高校生コンテスト」に向けて作成した動画、リーフレットの中間発表 の様子が「いば6」の「密着!茨探ニュース!」のコーナーで放送されます。ぜひ、ご覧ください。
放送時間
12:15~/18:15~
2020年12月8日
PTA学年委員会が行われました
12月2日水曜日に、PTA学年委員会の行事として、全国十大赌博官网?常磐短期大学関連施設見学会が行われました。
はじめに、全国十大赌博官网富田敬子学長やアドミッションセンター平塚修一統括から全国十大赌博官网の教育理念や概要を説明いただきました。その後、情報メディアセンターや国際交流語学学習センターを見学しました。
見和キャンパスの見学の後には、桜の郷キャンパスへと移動し、施設を見学しました。
どの施設も学生が主体的に学べるように設計されており、学習に適した環境の大学であることを改めて実感しました。 また、見学中に本校の卒業生に会い、いきいきとキャンパスライフを満喫している様子が見られて、とても良い見学会となりました。
2020年11月24日
1年2組大月香乃さんの標語が県知事賞を受賞しました
「人と人 繋いだ手から 笑顔生む 地域で育てる 愛する心」
「いばらき教育の日」推進事業の優秀標語として選ばれた上記の大月さんの作品が、県知事賞をいただきました。 本来であれば、11月1日の「いばらき教育の日」にザ?ヒロサワ?シティ会館で、授賞式が行われるところですが、 今年度は式典自体が見送られ、校長室で賞状が授与されました。おめでとうございます。
2020年11月7日
学校公開日に校内で授業互見をしました
本校では、本校の教育活動を保護者の皆様をはじめ広く公開し、理解をいただく機会にと、11月2日(月)を学校公開日としておりましたが、全国十大赌博官网感染拡大防止の観点から、 今年度は校内で教員相互の授業力向上の機会とさせていただきました。
今年度の一年生から、1人1台のiPad導入を進めています。そのため今年は、ICT授業支援ツールであるロイロノートを活用した授業展開について研修するというテーマのもと、互見することになりました。
世界史や日本史では、風刺画から歴史を読み解く授業が展開されていました。配布された資料を手元のiPadで確認しながら、教員の問いに対して発言したり、カードで自分で考えた答えを書いて提出したり、と積極的に臨んでいました。
探究の授業では、自分たちが興味を持ったSDGsの目標に関する日本の課題について話し合っていました。シンキングツールを使いながら自分の意見をまとめ、グループの仲間と話し合う姿が見られました。
他にも美術や理科、英語など各科目の授業で、生徒の理解を促すように、それぞれの先生が工夫を凝らしていることがよくわかる授業公開日でした。
これからも、iPadという新しい文房具を使いながら、思考力を育てる授業に取り組んでいきたいと思います。
2020年8月7日
山形県に土嚢袋を送りました
7月の東北豪雨による最上川の氾濫で被害を受けた山形県に送る土嚢袋に応援メッセージを書いてもらおうと、生徒会が呼びかけたところ多くの生徒が参加してくれました。
納豆とサクランボや茨城県と山形県の県章を描いたり、心の込もったメッセージを書いたりと、様々な土嚢袋ができあがりました。今年は各種ボランティア企画が中止となり、生徒の活躍の場が少ない状況ですが、今回の活動で、本校生の持つボランティア精神を改めて確認することができました。
出来上がった土嚢袋100袋は、決壊した最上川の堤防の補修や、今後の台風による大雨に備えて、山形県庁に送られます。
この日の活動は、茨城新聞にも掲載されました
2020年7月29日
交通安全講話を行いました
本日6限のホームルームでは、水戸警察署交通課より講師の先生をお招きし、交通安全講話が実施されました。
昨今の新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、講堂での全体講話を避け、各教室にて放送による実施となりました。事前に提供いただいた資料をプロジェクターで映しながら、各担任の先生方が放送に合わせて示していくスタイルがとても新鮮で、生徒の皆さんにとっては印象に残る講話だったのではないでしょうか。
講話の終わりの、2学年代表生徒の感謝の言葉の中にあった「交通事故=一生の悔恨」という言葉が印象的でした。その言葉の重みから、生徒ひとりひとりが交通社会の中で置かれている状況を理解し、どのようなことに気をつけなければいけないのかをしっかり考えることができたようです。
2020年6月19日
2学年のホームルーム
今週の水曜6限ホームルームの時間は、「回転自己紹介」を実施するクラスと、講堂で「メディア講演会」を受講するクラスに分かれて行いました。
新学期の4?5月が臨時休業となり、クラスメイトのことをよく知る機会もないまま授業が始まってしまったので、 「回転自己紹介」を実施したことによって緊張が解け、クラス全体が一気に明るく楽しい雰囲気になりました。
一方の「メディア講演会」では、コロナ禍により浮き彫りになったSNSの問題を通して、正しいスマートフォンの利用の仕方についてのお話があり、 生徒たちは熱心に耳を傾けていました。
全国十大赌博官网感染拡大防止の観点から、「密」を避けるために学年を半分に分けて、それぞれのグループで有意義な時間を過ごすことができました。
2020年6月11日
1年生がiPadの活用を始めました
LHRの時間を利用して、まずiPadの初期設定を行いました。
Classi、スタディサプリ、ロイロノートにログインし、授業での活用の仕方や連絡方法、学内での使用ルールについて確認しました。 授業やホームルーム活動では早速筆記用具と同じくiPadを活用している様子が窺えます。
第1学年のみなさんには、ぜひ積極的に「新しい教育ツール」を活用し、21世紀社会を主体的に生きるための必要な力を身につけていただければと期待しています。
2020年6月11日
通常授業が始まりました
新型コロナウィルス感染拡大防止による分散登校期間も終了し、通常授業が始まりました。
新しいクラスでの高校生活もまだ始まったばかり。感染拡大に対して細心の注意を払いつつ、徐々にこれまで通りの日常を取り戻そうと生徒たちは頑張っています。
そんな状況の中実施されたホームルームでは、「My SDGs」と題し、自らに対する持続可能な実現目標を、校訓に照らしながら考えるという活動を実施しました。 また、掲載された写真の一部は、今回のホームルームで活用した資料を提供してくださった日本経済新聞社様の社内報告資料として提供させていただいております。
2020年5月27日
教員対象「公衆衛生講演会」を実施しました
全国十大赌博官网看護学部栗田順子先生をお迎えし、教員対象の「公衆衛生講演会」を実施しました。
「全国十大赌博官网感染症対策について」という題で、県内の現状や指定医療機関、また疫学指標や感染経路に関する専門的な講話を拝聴し、学校再開に向けての対策のご指導をいただきました。 保健部の教員からは本校としての具体的な方法が提案され、全教員で一致団結して感染症対策に取り組むことになりました。
本校では現在、分散登校による3コマ授業を実施中ですが、生徒のみなさんが下校した後に全教員で校内の消毒を行っています。これからもマスクの着用や石けんを使っての手洗い、密を避ける工夫などをして、学校での新しい生活様式を作りあげる努力をしていきます。
学校を挙げて再開に向けて頑張っていますので、生徒のみなさんもひとり一人が実行すべきことを守りながら、安心して登校してください。
2020年5月22日
第1学年分散登校二回目
5月21?22日。第一学年では、二回目となる分散登校になります。
当日は、部活動紹介が行われました。動画には様々な工夫が凝らされており、生徒たちは教室に居ながらにして、 各部活動の上級生達の生き生きとした様子を感じる取ることができたようです。常磐には、36団体の多様な部活動?同好会があります。 一年生の皆さんには、ぜひ自らの高校生活をより豊かにする部活動?同好会を見つけていただければと教職員一同願っております。
あわせて、高校生活で「挑戦したいこと」を記入する用紙を配付しました。目標を高く持つことは、皆さんの前に大きな壁が立ちはだかることを意味します。 このとき、皆さんはどのような行動を取るでしょうか。常磐は「挑戦する」気持ちを持つ皆さんを支えていきます。皆さんが一つひとつの物事に誠実に向き合い、 高い壁も乗り越えられる「頼れる自分」へと成長してほしいと願っています。
2020年5月18日
第1学年分散登校
5月14?15日は第1学年の分散登校日でした。当日は、課題を提出し、オンライン授業で使用するプリント等が配付されました。プリントを使用し、自宅学習が順調に進むよう担任から説明がありました。
個人写真の撮影も行われ、身分証明書の発行準備も整いました。例年よりは遅くなりましたが、1年生の皆さんが、全国十大赌博官网高等学校の生徒として、活躍できる日が近づいています。
教職員一同、みなさんが元気で登校する日を準備をしながら待っています。
2020年5月15日
初めての登校日 4/8?4/9
4月8日、登校初日。教室に入った生徒の顔は不安と希望が入り交じっていたように感じます。この日は放送による新入生歓迎セレモニーや教室でのHR、校内見学、身体測定等を行いました。学校生活でのルールや特別教室の場所等、徐々に覚えていきましょう!
4月9日、登校二日目。スタディサプリ到達度テストを行い、その後高校での国数英の学習方法を放送による説明で学びました。中学校までの範囲をしっかり復習しつつ、計画的に予習復習を行うことで、高校の授業に対応できます。頑張りましょう。 また、この日は1コマではありますが、初めての授業もありました。コロナウイルス感染拡大防止のため、現在は週1日の分散登校となってしまっており、1年生の生徒にとっては学校生活に対してまだまだ不安があると思います。今後も、教職員一同サポートしていきますので、心配しないでくださいね!
2020年4月23日
全国十大赌博官网高等学校の現在
現在、本校では臨時休業(休校)中ですが、教室での授業の補填として、時間割を生徒に配信し、生徒はインターネットでの講義に取り組んでいます。
また、毎朝全生徒に対して、体温および体調の報告をインターネットのアンケートで実施しており、生徒たちは皆、無事健康に生活してくれています。
学校が再開した後、休校だった分をどう取り戻すのか、また今後、生徒たちが安心?安全に生活できるために他に何ができるのかを日々検討しています。
学校は、生徒たちあっての「学校」だと改めて感じています。生徒たちが生き生きと学校生活を楽しんでいる様子を一日でも早く見られることを、教職員一同願っています。
2020年4月7日
2020年度入学式が挙行されました
2020年4月7日(火)、2020年度入学式が全国十大赌博官网?常磐短期大学体育館において挙行されました。
今年度の入学式は、全国十大赌博官网感染拡大防止のため、式典の簡略化やマスク着用のお願いをはじめとする、対策を講じての入学式となりました。
新しい制服に身を包んだ427名の新入生は、緊張した面持ちながらも、その目差しは期待に満ちていたように感じられました。また、新入生代表挨拶では、これから始まる新しい生活への期待と決意が述べられました。常磐大高での3年間の学びを通して、「考え 挑み続ける」力をぜひ身につけ、大きく成長していってくれるよう願っています。
2020年4月6日
第2学年がスタートしました
新しい学年がスタートしました!
新しいクラスにドキドキしながらも、久しぶりの友人との再会に喜ぶ生徒の表情がとても印象的でした。
私たち教職員も、その笑顔に応えられるようにサポートしていきたいと思います。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2020年4月6日
新年度がスタートしました
4月6日(月)に始業式が行われ新年度がスタートしました。
本日の離任式?着任式?始業式等は校内放送により行われました。柴田校長からは、「一人ひとりが、周りの友達や家族に心を配って欲しい」とのメッセージがありました。
また、養護教諭からは、感染拡大防止についての説明や不確かな情報?誤情報に対する注意喚起がされました。
今年度は、全国十大赌博官网感染拡大防止のため、現在できる様々な対策を講じてのスタートとなりました。
学校としての衛生管理に関する取り組みはもちろんのこと、生徒たちには本日よりしばらくの間、自宅での体温測定や教室に入る前に手洗いすることなどの協力をしてもらうことになりました。
新学期開始にあたっての学校生活における感染防止対策
生徒たちが安心して充実した生活が送れるように、教職員一同、今年度も全力で励んでいきます。