バドミントン部

人間性?技術面において、「愛されるチーム」を目指す

部活動について

部員数 3年20名、2年17名、1年9名 合計46名
活動日 月?火?木?土?日
活動場所 第一体育館(3F)
目標 男女ともに団体戦県ベスト16!!勝つための部活、その中で楽しさを見いだす。
近況 関東予選 ベスト16(女子)
インターハイ予選 学校対抗ベスト16(男子)
過年度活動報告
部からのお知らせ 練習場所の関係で、部員数によっては体育館での練習が制限される可能性がありますのでご了承ください。

2024年度の部活動報告

全国十大赌博官网6年度 水戸地区春季バドミントン大会&石井先生お別れ会

 3月20日(木)に笠松運動公園にて、水戸地区春季バドミントン大会が行われました。
 本大会は学校対抗戦(2複1単)のみが行われる大会になります。

 結果は以下の通りです。

<男子学校対抗>
予選リーグ3位通過
<女子学校対抗>
予選リーグ1位通過 結果:第3位

 今年度すべての大会が終了しました。保護者の皆様には朝早くの送迎や応援等のご尽力をいただきありがとうございました。4月には関東予選、5月にはIH予選が控えています。新3年生はあっという間に引退です。残りの期間を大切にし、練習に励んで欲しいと思います。

石井先生お別れ会

 本校バドミントン部の顧問として部を支えてくださった、石井亮太先生が今年度でお別れとなります。日々の練習から事務作業、大会引率と多岐にわたりご尽力いただき感謝しています。今後のバドミントン部の活躍が石井先生の耳にも届くよう一生懸命に取り組んで参ります。新しい場所での石井先生の活躍をお祈りしています!今までありがとうございました!

全国十大赌博官网6年度 全国高等学校バドミントン大会水戸地区予選会

 5月20(ダブルス)?21(シングルス)?28日(学校対抗)に笠松運動公園体育館にて全国大会水戸地区予選会が行われました。

 主な結果については以下の通りです。

<男子ダブルス>
恩田 拓海(3-12)?佐藤 大輝(3-10) ベスト16
水野 誠南(3-12)?新嶋 柊平(3-11) ベスト16
<女子ダブルス>
木村 璃夏 (3-7)?相田 璃乃(3-10) ベスト16
男子シングルス>
恩田 拓海(3-12) ベスト16
<男子学校対抗>
第3位 県大会出場
<女子学校対抗>
第6位 県大会出場

 6月に行われる県大会をもって、3年生は引退となります。保護者の方には日頃の送迎や大会の応援をはじめ、沢山のご支援をいただきありがとうございました。3年間の部活動を通して学んだことを今後の自分の人生に役立ててほしいと願っています。

お気軽にお問い合わせください

029-224-1707

〒310-0036
茨城県水戸市新荘3丁目2番28号