男子ソフトテニス部

新設!2014年4月より活動を開始しました。

部員数 20名
活動日 毎日
目標 本気でテニスが出来る場所。
近況 気合を入れて、部活動スタートしました。
過年度活動報告

2025年度の活動報告

全国地区予選

 全国高等学校ソフトテニス大会水戸地区予選会に出場して参りました。結果は以下の通りです。

?5月13日(火)男子個人戦

 本校からは前回大会の結果により推薦2ペア、出場12ペアの計14ペアのエントリーをしました。

 小貫?本屋ペアが優勝、慶野?近藤ペアが準優勝、土屋?髙橋ペアが第3位、岡部?會澤ペアが第4位、戸邊?石井ペアがベスト8、遠藤?大塚ペア、半田?池澤ペア、佐藤?菊池ペア、菊池?市村ペアがベスト16となり、全部で11ペアが県大会に出場となります。

全ペア県大会出場、ベスト8独占を目指していたので、練習の見直しの必要性を感じました。

 県大会に向けてより一層努力したいです。

関東県予選

 全国十大赌博官网7年度茨城県高等学校ソフトテニス春季大会兼関東高等学校ソフトテニス大会茨城県予選会に出場して参りました。結果は以下の通りです。

?5月3日(土)男子団体戦

 本校は第2シードのため、2回戦からの出場となりました。

 団体メンバーは、小貫暁都さん、近藤龍斗さん、髙藤柊斗さん、根本柊吾さん、小沼海靖さん、慶野玖向さん、本屋賢人さん、木下凱心さんです。

 2回戦竜ケ崎一高に②?1で勝利、3回戦明秀日立高に②?1で勝利、4回戦(準決勝)で岩瀬日大高に1?②で敗退し、ベスト4となりました。この結果により、関東大会出場を逃してしましました。

?5月4日(日)男子個人戦

 本校からは10ペアの出場となりました。

 その内、根本?小沼ペアがベスト8、髙藤?木下ペアがベスト16で2ペアが関東大会出場の権利を得ました。

 敗退した悔しさを胸に、インターハイを目指して練習に励みたいと思います。

関東地区予選

 関東高等学校ソフトテニス大会水戸地区予選会に出場致しました。結果は以下の通りです。

?4月12日(土)男子個人戦

 本校からは13ペアの出場となりました。その内、小貫?本屋ペア、髙藤?木下ペア、慶野?近藤ペアは昨年度の県新人個人戦の結果により、推薦で県大会に出場を決めています。残りの10ペアの内、土屋?髙橋ペアが優勝、根本?小沼ペアが準優勝、岡部?會澤ペアが第3位、佐藤?菊池(健)ペアが第4位、戸邊?石井ペアがベスト8、遠藤?大塚ペア、鬼島?永田ペアがベスト16になり、以上7ペアが県大会出場となります。

 チームとして、ベスト8独占、全ペア県大会出場を目指していたので、悔しい結果となりました。県大会に向けて練習に励みたいと思います。

お気軽にお問い合わせください

029-224-1707

〒310-0036
茨城県水戸市新荘3丁目2番28号