女子ソフトボール部

試合に勝った時、みんなと喜びを分かち合える瞬間が最高です!

部員数 29名
活動日 月曜を除く毎日
目標 県大会優勝
近況
  • インターハイ出場(2021,2022,2023)
  • 全国高校選抜大会出場(2021,2023)
  • 全国私学大会出場(2018)
  • 関東大会出場(2014,2015,2018,2021,2023,2024)
  • 東日本大会出場(2017,2019,2020,2021,2024,2025)
  • 関東私学大会出場(2014,2016,2017,2018,2019,2020※中止,2021,2022,2023,2024)
  • 県大会優勝(新人大会2020,2022,春季大会2021,2023,関東大会茨城県予選2021,2023,インターハイ茨城県予選2021,2022,2023)
  • 県大会準優勝 (インターハイ茨城県予選2015?2016?2018?2024,関東大会茨城県予選2015?2019?2024,春季大会2015?2019?2024,新人大会2016?2019?2021?2023?2024,夏季体育大会2020)
過年度活動報告

2025年度の部活動報告

東日本高等学校女子ソフトボール大会で2部優勝を果たしました。

東日本高等学校女子ソフトボール大会(神奈川県酒匂川スポーツ広場?小田原東高等学校グラウンド)3/26~3/30

予選リーグ

常磐大高 5-3 叡明高(埼玉県)
常磐大高 2-4 横須賀総合高(神奈川県)
常磐大高 0-5 聖隷クリストファー高(静岡県)

2部決勝トーナメント

1回戦 常磐大高 6-3 大田原女子高(栃木県)
準決勝 常磐大高 5-3 藤村女子高(東京都)
決勝 常磐大高 15-1 帯広大谷高(北海道)
2部 優勝

 東日本高等学校女子ソフトボール大会で2部優勝を果たしました。雨の影響もあり予選リーグは1試合減となりましたが他県のレベルの高いチームと多くの試合を経験できたことは良い経験となりました。試合はミスも多く、課題を残す部分も多くありましたが、勝負所で点が取れたり、決勝の舞台を経験できたりしたことは大きな収穫となりました。以前も二部で決勝には進出しましたが、優勝をすることはできなかったため大きな経験となりました。4月以降は1年生も加わりチームの雰囲気も変わります。全国で通用するチームに成長するためにも、今後の努力は重要です。最後の大会までレベルを上げ続けられるよう頑張ります。今後とも応援の程、よろしくお願いいたします。

お気軽にお問い合わせください

029-224-1707

〒310-0036
茨城県水戸市新荘3丁目2番28号