ダンス部
Let's dance together!
部員数 | 3年11名、2年26名、1年17名 合計54名 |
---|---|
活動日 | 火?水?金曜日 ※大会前は活動日が増えます。 |
活動場所 | 講堂?ピロティ |
目標 | 観客の記憶に残るパフォーマンスをする |
近況 | 茨城県中高生ダンスサミット 特別賞 |
過年度活動報告 |
2021年度の活動報告
部活動紹介動画
レインボーカップ2021に参加しました。
12月26日(日)に『七色に輝け!! パフォーマンスコンテスト レインボーカップ2021』が牛久市中央生涯学習センター文化ホールで開催されました。当大会は茨城県内のパフォーマンスチームが集う大会です。今回は、「攻撃」という作品名で、「立ちはだかる困難を打ち破るような強い女性」をテーマに部員たちが作品を作り上げました。芯を持った女性が、周りを気にしないで、自分らしさを押し出していく、という彼女たちの強い思いが反映された作品です。
定期考査や修学旅行も重なって例年より時間が取れない中、衣装決めやメイク、振り付けなどについて、お互い意見を出し合いながら何とかギリギリで仕上げることができました。結果発表は1/9(日)オンライン配信にて行われますので、その時まで結果を楽しみに待っていようと思います。そして、今後のイベントで、今回の曲を改善しながら踊り続けていきますので、ご覧いただけると幸いです。
練習の送迎をしてくださったり、精神面から部員を支えてくださった保護者の皆さま、アドバイスをくださったOGの皆さん、本当にありがとうございました。また、出場者のために徹底した感染対策を行って、大会を開催してくださった主催者のDASの方々にも大変感謝をしております。来年開催されるダンスサミットに向けて今後も練習を重ねていきたいと思います。
※写真撮影の時だけ、マスクを外しています。
クリスマスフェスティバルに参加しました。
今年は箏曲部?吹奏楽部?演劇部?チアと一緒に開催しました。全国十大赌博官网感染症対策を、観客の皆さまにご協力いただいたおかげで無事終わることができました。本当にありがとうございました。
ダンス部としては、J-POPメドレーやクリスマスソング、大会で披露する曲を、皆さまの前で披露させていただきました。あたたかい拍手をいただけたことで、部員たちのモチベーションがあがり元気に踊ることができたようです。
他の部活動の発表も鑑賞しました。そのことで、自分たちの活動を顧みる大切な機会となりました。ステージに立つ姿勢、発表する前の緊張感、お客様に楽しんでもらうための演出等、私たちに足りないものが何か考えさせられました。
2年生は、今週末に「レインボーカップ」という、茨城県内のパフォーマンスチームが集う大会が控えています。クリスマスフェスティバルで得た反省を生かして、全力で踊ってくれることを期待しています。
※写真撮影の時だけ、マスクを外しています。
私学のつどい~IBARA絆~に出演しました。
11月7日(日)にイオンタウン水戸南店にて、今年も私学のつどい~IBARA絆~に出演させていただきました。
このイベントは私学教育についてたくさんの人にご理解いただく私学助成活動の一環で、毎年出演させていただいています。署名活動にご協力いただいた皆さま、ステージを見てくださった皆様、ありがとうございました。
1学期から準備をしてきたセットリストを披露する機会をいただけて、部員ともども感謝の気持ちでいっぱいです。久々のステージを体験することができて、達成感を味わうことができていました。
今後も、クリスマスフェスティバルやレインボーカップ出場などイベントや大会が続きますので、今回の反省点を生かしていきたいと思います。
Remote黄門まつりのステージコンテストに参加しています。
中止となった黄門まつりの代わりに開催されている、Remote水戸黄門まつりに参加しています。昨年、吹奏楽部の皆さんが受賞されているのを拝見して、私たちもコロナ禍に負けずに水戸を盛り上げたい!と考え、今年から参加させていただいています。生徒主体で動画構成を考えました。今年のテーマは「みんなでつくる、リモート水戸黄門まつり」ということで、誰でも踊れるような振り付けを作成して、皆で踊れる部分を作りました。9月10日まで一般投票が行われます。ぜひ皆さんも一緒に、Remote水戸黄門まつりを盛り上げましょう!
Remote黄門まつりhttps://www.mitokoumon.com/koumon-remote/screen.html#stage
茨城県中高生ダンスサミット 第3回大会で特別賞をいただきました。
5月9日(日)第3回茨城県中高生ダンスサミットが牛久市中央生涯学習センター文化ホールで開催されました。
今回のテーマは「Power」です。最初は別々の方向を向いていた仲間たちが、様々な困難を共に乗り越えて絆を深め、一つになっていく過程を、ダンス部OGのコーチが振り付けてくださいました。
最初は、振りがそろっていない、人数がそろわなくてフォーメーション練習ができない、表情が硬すぎる、と課題が山積みでした。
それでも、二年生と三年生でそれぞれの得意分野を生かしながら練習を重ねて、テーマを表現できるように試行錯誤してきました。
本番では、一人ひとり内に秘めた力を解放し、個々の力を束ねた大きなPowerを生み出すイメージをして踊ることができました。コロナ禍で出場が危ぶまれましたが、何とか出場させてもらい、特別賞をいただけたことをとてもうれしく思います。
これも、コーチを含めたOGの皆さん、先生方、保護者の皆様、そして共に戦ったチアの皆の存在があってこそです。
チアと一緒に練習した日は、表現力に圧倒され、刺激されことが多かったようでした。練習で励ましあって、鼓舞しあったことで、お互いの成長につながったのではないかと思います。
反省点もまだまだ多いので、改善しつつ活動をしていきます。今回、このような状況下で、大会を開催してくださった主催者の方々に厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
茨城アストロプラネッツの開幕戦でパフォーマンスさせていただきました。
4月4日(日)、茨城アストロプラネッツのホームゲーム内のダンスイベントに参加させていただきました。コロナ禍の影響で、参加できるイベントが限られているため、とても貴重な機会となりました。部員たちも久々の有観客野外イベントということで、いつもよりもはつらつと踊っていたことが印象的でした。本校のチアも一緒にパフォーマンス披露し、部活動が規制されている中で、感染対策を講じながら練習を続けてきた成果を披露できました。
茨城アストロプラネッツの関係者の方々、ありがとうございました。茨城アストロプラネッツの選手の皆さん、今後の試合も頑張ってください!