- HOME
- イベントのお知らせ
イベントのお知らせ
2020年3月2日
2019年度 卒業式
本日、7期生の卒業式を挙行いたしました。
昨今の情勢に鑑み本校でも簡素化して行いました。
7期生の皆さん、そして保護者の皆様、ご卒業おめでとうございました。
皆さんの未来に幸多からんことをお祈り申し上げます。
2020年1月23日
百人一首カルタ大会を実施しました!
昨日、前期課程生による新年恒例の「百人一首カルタ大会」を行いました。
初めて参加する一年次生は、この日に備えて和歌の暗誦に励み、上級生に負けないように練習を重ねてきました。
二?三年次生も(先輩として絶対に負けられない)と気合い十分で競技に臨み、「ちはやふる」さながらの白熱した戦いを繰り広げました。
競技後には、国語科の宮田教諭から和歌の歴史についてのお話がありました。
初参加の1年次生たちも今回の「かるた大会」をきっかけに、古典に関心を持ってくれたようです。
2020年1月17日
書き初め会を実施しました!
本日、前期課程生(中学生)全員による「書き初め会」を実施しました。1年次生は「不言実行」を、2年次生は「新たな目標」を、3年次生は「無限の可能性」を書き上げました。全員が一堂に会し、心を静めて半紙に向かう姿はとても清々しいです。生徒達は書き初めを通して新たな目標を心に刻んだことでしょう。
2020年1月16日
智学館紹介~「書店×学校図書館」~
「川又書店エクセル店(水戸駅ビル エクセル本館5階)」で開催の「書店×学校図書館」に本校が出展しています。
図書委員が「私を変えてくれた本」「私が影響を受けた本」を紹介しています。また、本校の特徴である「英語教育」のコーナーを設け、前期課程生の課題図書や、5年次生のイギリス語学研修についての展示等を行っています。
期間は1/10~1/30です。多くの皆様のお越しをお待ちしております。ぜひお出かけください。
2020年1月10日
センター試験激励会を実施しました!
1月8日(水)、来週末実施のセンター試験に向けて激励会を実施しました。進路指導部長先生からは沢庵和尚の「何事も怖づるな怖ずるな。怖づれば仕損なうぞ、怖づるは平生のこと、場へ出ては怖づるな、怖づるな、溝をばずんと飛べ、危うしと思えば嵌まるぞ。」そして、試験会場では「調心?調息?調身」を思い出すようとの激励の言葉がありました。その後、担任からの諸注意、学年主任からのお話、学年からの激励品贈呈。さらに、5年次生からのエール、と温かな雰囲気で会が行われました。初めての大きな試験に向けて、緊張することは当然のこと。普段の実力を発揮してくれることを祈ります。さあ、「合格」までもうひと踏ん張りです。健康には十分留意して生活をしてください。
6年次生、頑張れ!また、全国の受験生の皆さん、頑張ってください。応援しています。
2019年12月12日
小学生対象「第3回 智学館の天体観測会」の参加受付を開始しました!
大きな望遠鏡で月や星をみてみよう!
小学生対象の「第3回 智学館の天体観測会」が全4回に渡り実施されます。お申し込みは前日までに、電話またはお申し込みフォームよりお願い致します。
日時 | 第1回 2020年 1月9日(木) 第2回 2020年 1月10日(金) 第3回 2020年 2月4日(火) 第4回 2020年 2月5日(水) 18:30~19:30(受付 18:00~) |
---|---|
会場 | 智学館中等教育学校 → 会場へのご案内マップ |
お申し込み | 下記のお申込みフォームより、前日までにお申し込みください。 → 受け付けは終了しました。 |
※当日悪天候の場合、中止とさせていただくことがあります。当日の開催については、事前に学校HPにてご確認ください。
2019年11月16日
2019年度 Walking Dayを実施しました!
2019年度 Walking Dayが11月12日に行われました。天候にも恵まれた秋晴れの空の下、1年次から6年次までの縦割りの班構成で岩瀬駅から筑波休憩所までの20kmを歩きました。
歩くペースも人それぞれ違い、戸惑いもあったようですが、後半になるにつれて、歩調を合わせて全員でゴールへ向かう意識も出てきたようでした。昨年度と同じコースであったため、前回の反省を生かして声を掛け合う姿も見られました。最終的には昨年度の到着時刻を30分以上短縮してのゴールとなりました。
先輩たちの背中を見て、次は自分たちが!という気持ちになったでしょうか。この1日で、全員が精神的に成長できたことでしょう。他の学校生活においてもこの経験の成果を発揮でいるようにしたいですね!
2019年11月11日
「2019年度 国内研修旅行~京都~」を終えて
10月23日、朝7:00に水戸駅に全員集合し、予定通り出発しました。天気も上々で、新幹線から美しい初冠雪の富士山を観ながら京都へ到着。
1日目は、金閣寺?龍安寺仁和寺を見学しました。紅葉にはまだ早い季節でしたが、池に映る金閣寺のたたずまいは風格があり、生徒たちも充分に堪能できた様子でした。龍安寺の石庭の縁側に座って、小宇宙に思いを馳せている無言の観光客を後にしながら、仁和寺に向かいました。仁和寺はちょうど竜王戦が行われていました。午後5:40ごろ、比叡山延暦寺会館に到着。夕食も次の日の朝食も精進料理で、動物性タンパク質が全くない素朴な食事を経験しました。生徒たちにとってよい経験だったと思います。
2日目、朝5:00起床、座禅と朝のお勤めに全員参加し、禅杖も経験しました。根本中堂にその音が響き渡り、しんと静まりかえった厳粛な空気の中で、心が洗われる思いでした。「座禅とは、自分探しだ」という僧の言葉が印象的でした。その後、三条京阪から班別研修を実施。自分たちで計画を立て、市バスや地下鉄を利用して目的地を探し当てる醍醐味は格別なものになったはずです。スマホを充分に活用して情報をキャッチできたでしょうか。午後5:30ごろ高雄観光ホテルに到着。川床料理ですき焼きを味わいました。
3日目、朝5:30に起床。神護寺で「かわらけなげ」をして幸運を祈り、8:30からは年次別行動開始。4年次は合格祈願のため北野天満宮へ。その後、伏見稲荷大社へ。3年次は宇治平等院鳳凰堂を見学しました。2日目の午後から3日目にかけて天候に恵まれなかったことは残念でした。
帰水の折、新幹線までは予定通りでしたが、常磐線は大雨のため、遅延となり、羽鳥で途中下車してバスで水戸駅に向かうという、今までにない経験をしました。その間、生徒たちはルールを守り、家庭への連絡もスマホを使って的確に行い、節度ある行動を取ることができました。
2泊3日の国内研修旅行は、たくさんの思い出と新しい経験を積んだ、意義のある研修旅行になりました。
2019年11月5日
オーストラリアからロータリークラブ訪問団が来校
10月18日(金)、アデレード市郊外のモリアルタ?ロータリークラブの訪問団が、本校を訪問されました。水戸ユネスコ協会様より機会を頂いたもので、本校生が日本文化や学習成果を発表したほか、オーストラリアの生活について質問させて頂きました。
当日は前期課程生が通訳?司会を務め、筝?空手?合唱?書道の成果を紹介。訪問団から「合唱をもう一度聞かせてほしい」とアンコールを頂くなど、楽しい時間を過ごすことができました。訪問団の方が仰ったジョークに対して、参加した生徒たちは通訳を待たずに笑っており、実際に通用する英語力が身に付いていることを感じられたことでしょう。
貴重な機会を提供して下さった水戸ユネスコ協会様に感謝申し上げます。
2019年10月31日
「フードドライブ」を実施します!
10/31(木)~11/6(水)の期間、NPO法人フードバンク茨城の皆様のご協力のもと、智学館で「フードドライブ」を実施することになりました。
フードドライブとは、家庭で余っている食べ物を学校や職場などに持ち寄り、それらをまとめて地域の福祉団体や施設、フードバンクなどに寄付する活動です。日本にはなじみの薄い言葉ですが、フードバンク発祥の地、アメリカでは1960年代から盛んに行われていると言われています。
今回の取り組みは今年度PBL(探究学習)の一環として実施するものですが、一般の方からのご提供も受付いたします。ご協力いただける方は以下《ご提供いただけるもの》をご確認の上、お電話にて本校担当の工藤までご連絡ください。
(本校電話番号:029-212-3311)
みなさまのご協力をお願い申し上げます。
《ご提供いただけるもの》
?食品は常温管理できるもので未開封、賞味期間がなるべく2ヶ月以上残っているものをお願いします。
?生活困窮者への支援に必要な、缶詰?レトルト食品などすぐに食べられる「おかずになる」食品が不足しています。
?お米 (精米、玄米) を寄付する時は事前に害虫等の発生等のないことをご確認下さい。
《「NPO法人 フードバンク茨城」とは?》
目的(ミッション)
…この法人は、規格外などの理由で捨てられてしまう食品を、食品関連企業や農業関係者などから寄贈していただき、社会的支援を必要とする人たちに食事提供をしている非営利団体へ食品を届ける活動などを行う。そのことで、食の有効活用や食を大切にする文化をさらに促進し、もって要支援者の生活向上や明るく豊かな社会の実現に寄与することを目的とする。(同法人ホームページより引用)
2019年10月24日
社会?科学研修に行ってきました!!
10月17日(木) 2年次生が東京にある「江戸東京博物館」「劇団四季 キャッツ」に行ってきました。
江戸東京博物館では,歴史を学習したり,実際に籠に乗ったりして楽しく学ぶことができたようです。
劇団四季の公演では,会場の雰囲気やミュージカルの凄さに圧倒され,多くの生徒が感動していました。
2019年10月21日
イギリス海外研修②
10月12日(土)より行われてきた英語研修の授業も無事修了し、閉校式では修了書と成績表を各先生方より受け取りました。
観光地への訪問地に関するテストの高得点者、並びに研修期間を通して様々な点で成長の著しかった生徒への表彰も行われ、自信をつけたようです。
18日(金)にはチェルトナム最後の観光を午前中に行い、午後は集大成のスピーチ発表とホストファミリーへのパーティを開催しました。 一人ひとり丁寧に指導してもらい、生徒もその指導の期待に応えるように頑張っていました。
19日(土)からはロンドン市内を観光します。お世話になったホストファミリーにお礼と別れを告げ、専用バスでロンドンへ向かいました。
ロンドンではウィンブルドン?テニス博物館や大英博物館など、様々な観光名所を巡り、夜はミュージカルを鑑賞。
生徒たちも英語研修で培った力をフル活用しながら、ロンドンを満喫したようです。
12日間にわたるイギリス海外研修旅行も、本日が最終日。研修を通して、大きく成長した生徒たちに会えるのを楽しみにしています。
2019年10月16日
イギリス海外研修①
先週10日から行っている「イギリス海外研修旅行」において、生徒たちは有意義な研修を行っていて、ホストファミリーはもちろん高校生や大学生たちと積極的に交流をしているようです。 生徒たちの表情も日に日に自信に溢れてきています。
この間、現地の高校生との交流や、グロスター大聖堂(ナリーポッター撮影地)?オックスフォード大学訪問をしました。特にオックスフォードでは、今上陛下や雅子皇后陛下がそれぞれ留学されたMarton College校やBalliol College校も見学しました。
英国研修も折り返し地点となりました。残りの期間をさらに充実した研修にしてほしいものです。
2019年10月10日
イギリスへ海外研修に出発しました。
5年次生が本日よりイギリスへ海外研修に出発をしました。21日までの12日間の研修旅行です。
昨日の出発会では代表生徒から「今まで学んできたことを活かし、多くのものを見、感じ、自分を変えるきっかけにしたい」旨の挨拶がありました。
健康に充分留意し、有意義な研修となってほしいです。帰国後はたくさんの土産話を聴かせてください。
2019年10月09日
小学生対象「冬の天体観測会」の参加受付を開始しました!
大きな望遠鏡で月や星をみてみよう!運が良ければプレアデス星団が見られるよ!
小学生対象の「冬の天体観測会」が全4回に渡り実施されます。お申し込みは前日までに、電話またはお申し込みフォームよりお願い致します。
日時 | 第1回 2019年11月7日(木) 第2回 2019年11月8日(金) 第3回 2019年12月5日(木) 第4回 2019年12月6日(金) 第1、2回 19:00~20:00(受付 18:30~) 第3、4回 18:30~19:30(受付 18:00~) |
---|---|
会場 | 智学館中等教育学校 → 会場へのご案内マップ |
お申し込み | 下記のお申込みフォームより、前日までにお申し込みください。 → お申し込みフォーム |
※当日悪天候の場合、中止とさせていただくことがあります。当日の開催については、事前に学校HPにてご確認ください。
2019年9月6日
9月14日?15日に智学館フェスティバルを開催します!
いよいよ、来週の9月14日?15日は智学館フェスティバルです!
生徒達は夏休みからフェスティバルに向けて熱心に活動をしてきました。
フェスティバルは9月14日?15日の二日間の実施ですが、一般公開日は9月15日(日)のみとなっております。多くの皆様のお越しをお待ちしております。
2019年7月9日
"届けよう、服のチカラ"プロジェクト進行中!
前期課程生のPBL(探究学習)で、ユニクロ様?ジーユー様のご協力のもと、世界の難民のこどもたち向けに服を集めています。6月末から開始したプロジェクトですが、すでに段ボール2箱分のこども服が集まっています。ご協力頂いている皆様、誠にありがとうございます。
こども服は11月末まで校内の回収BOXにて集めております。フェスティバルでもBOXを設置しますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
集めている服
- ?ユニクロ?ジーユーの服である必要はありません。
- ?サイズ:乳児用~160cmまでのこども服。
下着や小物類(靴下、帽子等)はご遠慮いただいております。
2019年7月8日
「English Day」を開催しました。
7月6日(土)、毎年恒例の「English Day」を開催しました。
1年次生はImagine,Heal the World,Part of Your World のいずれかの暗唱発表。2年次生は4グループに分かれてのグループ劇で、テーマは「Folk Tale Drama」。3年次生は「Show and Tell」、実物や写真を見せながら説明をする個人プレゼンテーション。4年次生は「Visit Japan」、国内旅行を提案する個人プレゼンテーション。 5年次生は「Japan&UK」、今秋の研修旅行で訪れるイギリス関連の話題についての主張と様々なテーマで全員が発表を行いました。
午後の決勝まで進んだ生徒たちは甲乙つけがたいほど高いレベルでの発表でした。その中で最優秀賞に輝いた皆さん、本当におめでとうございます。また、司会進行などで裏方に徹してくれた6年次生の皆さん、ありがとうございました。
どの生徒も、今まで学んできたことを活用して、素晴らしい発表をしてくれました。今回のイベントを機に、今後の英語学習へさらに力を入れてもらいたいです。
2019年6月12日
「Sports Day」を開催しました。
6月12日(水)、今日は1学期最終日、『Sports Day』を開催しました。全校生が赤団?青団の2チームに分かれ、バレーボール、バスケットボール、ドッヂボールの3種目で得点を競いました。
仲間と協力して試合に臨むとともに、チームメイトを応援している姿から、年次の枠を超えた強い繋がりを感じ、スポーツを通して学校全体の絆を深めることができました。
結果は、470対420で赤団の勝利となりました。閉会式では両チームお互いの健闘をたたえ合いました。なお、校長先生も加わった教員チームに、理事長先生も参加して頂きました。
明日から学期末休業に入りますが、新学期に向けて心身ともに準備を進めていきましょう!
2019年5月8日
5月の全校集会を行いました。
5月7日(火)、長かった大型連休も終わり、1時間目には全校集会を行いました。校長先生から、「改元ととも、気持ちを新たにし、各自の目標や夢に向かって挑戦してほしい。与えられたことの実現には限界があるが、自ら望むものには限界がない。改元とともに新たな時代の幕開けを感じる今、この機会に気持ちを新たに各自の目標や夢に向かって進んでほしい。」とのお話がありました。
そして、テニス部と製菓部の表彰式を行い、その後、生徒部主任の先生からスマートフォン?SNSの使い方についての注意事項の確認?新生徒会役員の認証式?旧生徒会長から御礼の挨拶?新生徒会長から抱負?図書委員会から図書館利用についての説明がありました。
元号が「全国十大赌博官网」となりました。新たな気持ちで学校生活に取り組んでいきましょう。
2019年4月10日
第12回入学式を挙行しました。
4月7日(日)、智学館では第12回入学式を挙行しました。
春の穏やかな陽気の中で、期待に胸を膨らませた新入生のみなさんを迎えることができました。
これから身も心も大きく成長していく6年間を充実した。ものにできるよう、教職員一同、心を一つにして努力を重ねて参ります。
2019年4月10日
新入生と在校生の対面式を行いました。
4月9日(火)、在校生が新入生を歓迎する対面式を行いました。
レクリエーションでは生徒会役員が一から企画した。様々なゲームで盛り上がり、楽しく交流を深めることができました。レクリエーションを通して、新入生と先輩達との距離もぐっと近づいたように感じます。新入生の皆さん。一日も早く智学館での生活に慣れて、優しい先輩達と充実した。学校生活を送ってください!
2019年4月6日
2019年度始業式を行いました。
4月6日(土)、智学館では新年度が始まりました。
始業式に先だって6名の新任教員がそれぞれの思いを語りました。
その後始業式では、校長、進路指導部主任から、新生活の心構えについての話があり、生徒達も真剣に聞いていました。
それぞれが新しい環境で気持ちのよいスタートを切ることができたようです。
2019年度も一人ひとり目標を持って、有意義な1年にしていきましょう!